
歯の1637
昨日のネットニュースをみても
スキージャンプのスーツ規定違反問題は
尾を引いていますね
どうやら世界各国から批判殺到みたい
それに対して
国際スキー連盟は
公式に説明を行なってないんよ
これがまずいよ
説明しないと
こんだけ大騒ぎになって
どれだけの人がガッカリしたか
分かりにくい規定なんだし
事前チェックもあったのに
今回は測定方法が変ってた
みたいな報道もされてるからね
それにしても
オリンピックという舞台で
こんなに失格処分をするなんてね
考えられんわ!
ちゃんと説明してや
歯科でも
説明は大事ですね
たけだ歯科では
初めて来られた患者さんに
だ液の検査や歯周病の検査をしますので
2回目と3回目の来院は
検査結果の説明を
しています
それぞれ30分のお時間を頂いております
ご自身のお口の事を考える
大事な時間となりますよ
またその時間に
今後の治療に対する希望もお伺いします
何なりとお伝え下さいね
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き