
歯の1613
先日の木曜日は久々に近くの産婦人科の
母親教室で話をしました
久々というのは
先月12月が年末ということもあり
スキップだったので
2ヶ月ぶりの出番でした
相変わらずむし歯予防の話を
熱くさせて頂きましたよ
お母さん方に知って頂きたいことは
今から産まれてくる子どもさんを
20歳までむし歯ゼロで育てられる
簡単な方法があるということなんよ
その方法は
私のブログの人気記事の1つである
こちらをみて下さい
それにしても大事なことは
歯医者に定期的に
行く習慣ですね
先日しばらくぶりに
歯の掃除に来られた方が
今日、久しぶりにお伺いしました。
やはり、通ってないと歯磨きとか、
しっかりやってるつもりでも
きちっとしてなかったなぁと感じました!
としみじみ言われてましたね
自分は歯磨きがんばっているから
大丈夫とか
痛みがないから大丈夫とか
そんな自己判断は危険ですよ
定期的に歯医者に行く習慣を
今からつけていきましょう
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き