
歯の1553
先日タクシーにのると
独特のイヤな臭いが
歯ぐきの病気
歯周病になっている人の
口臭です
本人は臭いに慣れてしまっているので
わからないのですよね~
困りましたよ
本当に独特な臭いですからね
早く車から降りたかったです😅
歯医者に来られる方の訴えは
まだまだ虫歯が多いのですが
その人たちも
歯周病になっている人が
ほとんどです❗
自覚症状がないので
気がつかないだけなんよね
30歳以上の
8割が歯周病に
なっている
自覚症状がないからと
ほっておいたら
最初のタクシーみたいに
自分の知らないうちに
人にイヤな臭いを与えるかも
それを防ぐには
何もないときに歯医者に行って
チェックをうけること
定期的な歯のクリーニングをうけること
私は毎月うけています🎵
いい息で
歯ッピーライフ
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き