
歯の1450
東京オリンピックの新競技
スケートボードのパーク女子で
またまた金メダルです
四十住さくら選手おめでとうございます
更に
銀メダルには
なんと12歳の開選手です
開選手は日本人最年少メダリストよ
12歳って小6?中1?
若いよね
若い勢いがメダルをとりましたね
とても素晴らしいですね
ただ
インタビューを見てると
喋り方が
機能異常な喋り方してました
喋るたびに舌がよく出てるのがみえます
これは
機能異常な喋り方
舌が下にあり
舌👅の使い方が悪いんよ
そういう見方をすると
顔が縦に長いし
歯並びも悪い
この先がちと心配よ
今は若いから何とかなっているけど
年齢を重ねるごとに
思うようにはいかなくなりそう
運動選手にとって
噛み合わせは大事よね
今回のオリンピアでも
矯正治療をしている人がいましたものね
でも
大人になっての矯正は大変よ
機能異常も治せないしね
子どもの時にする矯正が一番よ
子どもの矯正は早めに相談に来てください
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き