歯の1331
今日4月8日はお釈迦様の生まれた日です
花まつりと言われてますね
最近は仏教の日と言われているみたいね
お釈迦様が活躍されたのは
今から2500年前のインド
さあ問題です
そんな昔に
歯ブラシはあったでしょうか?
正解は
ありました❗
お釈迦様はお弟子さんに
「歯木」という
細い木の棒の先端をかんで
繊維を房状にした歯ブラシのような道具で
歯と舌を掃除するように指導したらしい
さらに
お釈迦様は口臭に対しては
特に厳しく指導していたらしく
毎朝必ず口をキレイにするように
戒律に定めていた❗
お経には
歯木を使えば
1,食べ物の味がよくなる
2,口臭を除く
3,眼がよくなる
4,熱病を除く
5,たんを除く
という5つの利益があることが
載っているというから
昔昔から
お口を清潔にすることは
とても大事だったみたいね
それをふまえて
現代の私達はどうですか?
歯磨きは毎日してますか?
歯医者に定期的に
歯の掃除に行ってますか?
お口の健康は身体の健康
お口は命の入り口
です
しっかりキレイにして行きましょう❗