
歯の2640
今日11月8日はいい歯の日
日本歯科医師会は
1993年(平成5年)より、
11月8日を「い(1)い(1)歯(8)」の
語呂合わせでPR重点日として設定し、
この日に合わせて国民へのさまざまな
歯科保健啓発活動を行っています。
という日なんよね
こういう日のネット記事に
こういう記事がありましたよ
歯周病について書いてある
しかもこの記事を書いたのは
お医者様なんよね
このあたりが面白い
歯周病は歯を失うだけでなく
身体にも影響があることを
お医者様の立場から解説してあるよ
よく読んでください
そして
自分は歯周病だと思って
まずは歯医者に行くことですよ
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き