
歯の2250
先日来院された患者さんが
小さい時からむし歯がないからと
20年ぶりの歯医者だったみたいですよ
そしたらなんと
なんと
歯周病で
歯を抜かないと
いけない状態に
むし歯がない人のあるあるよ
むし歯がなくて歯が痛まないから
歯医者に行かない
その間に
歯周病が進行して
何かはがおかしいとなって
歯医者に行くと歯を抜くくらい
歯周病が進んでしまってるということが
本当によくあるんよね
何故か?
歯周病は症状のないまま
進行していくからです
症状が出たときにはかなり手遅れなんよね
この事がわかってない
日本人のなんと多いことか
これは教育が悪いんよね
しっかり知識として持ってないんよ
子どものむし歯は減ってきてるけど
歯周病は減ってはないよ
歯周病のバイ菌は
身体にも悪さをするんよね
だから健康のためにも
歯医者に行かないといけませんよ
長いこと歯医者に行ってないあなた
マズいことになってますよ
今すぐ歯医者にゴーよ
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き