歯の2050
前歯がキレイになると気持ちが変わる
自信がつく
人生が変わる
このくらい前歯の見た目は
大事だと私は思っています
今回久々にたけだ歯科に来られた患者さん
外傷でおれた前歯のプラスチックの治療が
ずいぶん変色して私からみたら見た目にも
ずいぶん問題があるように見えました
![]()

そこの歯の治療を説明したところ
最初は保険がきく被せ物でお願いしますと
言われてました
しかしです
保険がきく被せ物だと隣の歯と色が合わず
見た目に問題が残ります
被せても将来また変色してくるのです
この写真は他の患者さんです

そこで
他の歯の治療で来られた時に
丁寧に説明をしていきました
最終的にはセラミックの歯を選ばれ
先日被せ物が入りました
![]()

いかがでしょう
隣の歯と同じように出来上がりましたね
これには
患者さんも大変喜ばれました
その患者さんのコメントです
初めは深く考えてなかったので
保険適用の被せ物でいいかなあと思っていました
しかし、先生や担当の歯科衛生士さんから
詳しく説明してもらって、自費の被せ物に決めました
今日治療が終わって前歯を見て本当に感動しました
めちゃ良かった!
すごくきれいな前歯になりました!
たけだ歯科医院だからこそこの感動を味わえたと思います
親身になって説明して治療してくださった先生
衛生士さんに感謝しています
これからもしっかり定期健診に通います!
めちゃくちゃ嬉しいコメントですね
コメントありがとうございます
前歯は大事ですね
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き