
歯の2032
一昨日から始まったWBCの戦い
日本は初戦の中国戦にしっかり勝って
昨日の韓国戦を迎えましたね
韓国は初戦のオーストラリアに
まさかの敗戦で後がない状態で
臨んでくるから大変な試合になると
ドキドキワクワクしながら観戦しました
案の定相手ピッチャーは
素晴らしい立ち上がり
方や日本の先発ダルビッシュも
いい感じでしたが先にホームランを
打たれてしまい
先制点を与える苦しい展開に
これはヤバイと思っていたら
その裏に日本キラーの左腕から
タイムリーヒットを連発して
一気に逆転しましたよ
後は日本ペースで圧勝しましたね
アッパレです🤩🤩🤩
ナイスゲームでした
ヌートバーいいですね
ああいった熱いプレーをする選手は
大好きですね~
2番の近藤も3番の大谷もいいわ
5番吉田も頼りになりますね
今問題は4番村神様じゃね
1人元気が無く感じられるわ
この短期決戦で栗山監督が
どのような決断をしてくるかも
注目ですね~
ピッチャーも
松井はあまり調子が出てないし
宇田川も球が走ってなかったね
それに比べて
中日の高橋はいい球投げてたからね
監督の采配が大事になってきますね
今日はチェコ明日がオーストラリア
全部勝ってプールB1位通過しましょう!
プールAは混戦模様ですから
こちらの戦いも注目ですね
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き