
歯の1997
不適切な差別発言で更迭か
荒井首相秘書官が
オフレコの非公式な会見で
LGBTについての不適切な発言をして
問題になってますね
オフレコの非公式な会見だから
少し緩むのかね
公の人が言って良い事か悪い事か
緩むとわからなくなるのでしょうが
個人的にどう感じるかは
その人個人が感じることだから
自由でいいのですが
公人として話をするには
違う立場でわきまえて話をして欲しいわ
また年齢が私と同じ55歳だからね
こういう年代のおじさん達が
しっかりしていかないとダメよ
若者達のお手本になるように
マスコミも
オフレコ取材の一部だけ切り取って
叩くのもやめたほうがいいよ
重箱の隅の突き合いみたいで情けない
世の中が良くなることを願いたいわ
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き