
歯の1943
先日ゴルフの帰りに
少し時間があったので
スーパー銭湯に行ってサウナに
その後休憩室に移動して
少し休もうかと思って
うつらうつらしていたら
隣から
大きないびきが
お陰様で全く休めんかった(泣)
それにしても
あんなに大きないびきをかいて
周りの人には迷惑かけとるのに
その人はよう寝とるんよね
なんで?
何でその人は
自分のいびきで起きんのかね?
不思議じゃわ
熟睡しとるということなんじゃろうがね
いびきをかく原因のなかで
顎が小さいというのが
原因の場合があるんよね
顎が小さすぎで
空気の通り道の気道が狭くなっている
これによって
いびきをかくというもの
顎が小さいのは
子どもの時なら治せますよ
大人になって治すのは大変だけど
子どもの時期なら治せます
親が気にしてあげれるかどうかよね
うちの子歯並び大丈夫?
うちの子いびきをかくけど大丈夫?
と気になったあなた
早めに相談に来て下さい
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き