
歯の1927
先日来られた子どもの患者さん
むし歯の検査の為に
顎全体が写るレントゲンを撮りました
そしたら
あら
大人の歯がない!!!
正常なら
子どもの歯の下には
大人の歯がスタンバイしてます
ところが
その子どもは大人の歯が
4本ありませんでした
最近の子どもたちを診ていると
永久歯がない子どもを時々見かけますね
お母さんに説明したら
とてもビックリされましたね
研究した文献をみてみると
なんと
子どもの10人に1人は
永久歯が1~4本ないみたい❗
結構な割合ですね
永久歯がないということは
乳歯が大人になっても残るということ
ただし
本来なら12歳ぐらいまでに
抜ける歯ですから
大人になってから
いつかはダメになるんですよ
そうなると
歯が無い所ができますから
歯をつくらないといけませんね
最近そういう患者さんは
インプラントを
よく選択されますね
理由は歯を削りたくないからというもの
とても良い選択だと思いますよ
いずれにしても
レントゲンを撮影して
永久歯が無いと歯医者に言われたら
歯医者の話を良く聞いて
将来にむけてどうしたらいいか
相談してくださいね
選択肢はいろいろありますからね
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き