
歯の1892
ようやく合格したみたいね
おめでとうございます㊗
昨日のネットニュースに
速報で小室圭さんという文字が
見えたから何事かと思って開いたら
小室圭さんNY州司法試験に合格
とあるではないですか
まあよかったよね
今回の合格率は66%というから
なかなか難しいよ
それよりも難しいのは
歯科医師国家試験じゃね
今年の合格率は61.6%
合格者は1969人と
初めて2000人を切りましたよ
歯科大学を6年行って卒業後
国家試験を受けるわけですが
その合格率が61.6%とは
かなり厳しい国家試験よ
ちなみに
医師国家試験の合格率は
91.7%
歯科医師国家試験の合格率とは
エラい違いでしょう
今歯医者を目指している学生さんは
この高めのハードルに
挑んでいるのですよ
しっかり応援したいよ
日本国民の歯に対する予防意識が
高まれば高まるほど
歯医者はこれからも必要とされますよ
家の周りの歯科医師会の平均年齢が
どんどん上がっている昨今
若い歯医者のニーズが増えると思いますよ
そろそろ歯科医師国家試験の合格率を
見直す時期にきたのではないでしょうか?
このままでいいのか
真剣に考える時なんじゃないかね
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き