
歯の1754
昨日の日曜日に
大阪の天王寺動物園で
歯磨き教室が行なわれ
子どもと保護者100名が参加した
イベントが行われたみたいね
カバの「テツオ」の歯を磨く
映像を見ながら
子ども達が歯磨きの大切さを
学んだみたいよ
良いことよね
このイベントは
歯と口の健康週間に合わせて
行なわれたものなんじゃね
最近はニュースで
全国民に歯科検診を
義務付ける
ということを流してもらってるのも
とても良いことよね
そのくらいお口の健康は大事なのに
日本人は大事にしないからね
考え方を変えるチャンスよ
お口の健康を守るには
日々歯磨きを丁寧にする
セルフケアと
歯医者で歯科衛生士さんに
隅々までキレイにしてもらう
プロフェッショナルケアの
両方が必要なんよ
まだ歯医者にクリーニングに
行ったことのない人は
すぐに行ってくださいね
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き