
歯の1683
これはすごくいい事ですね
高野連では2010年から
白又は透明なものに限りの条件付きで
マウスガードの使用が解禁された
マウスガードは
歯を守ることに特化したマウスピースね
硬式ボールや選手同士のぶつかりで
歯が折れたり欠けたりするケガの
予防になりますよ
日本高野連と日本学校歯科医会が
故障防止のために普及を目指してるみたい
もっともっと広まって欲しいね
そのマウスガードを導入している
浦和学院は勝って
ベスト8一番乗りを果たしましたよ
広島の広陵は残念でしたが
さらに広島商業はコロナ陽性がでて
試合を辞退という残念なことに
今日は天気が回復しましたから
熱戦に期待ですね
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き