
歯の1578
先日ライターのインタビューを受けたとき
どうしてこの場所で開業されたのですか?
という質問を受けました
私が開業場所を探してるときに
たまたま気に入った場所が
安佐南区の西原の物件だったんですよ
その場所で21年仕事をさせて頂き
2020年1月に現在地へ
移転リニューアルオープンしました
早いもので
移転して2年が経とうとしてます
移転に際しては
いろんな葛藤がありましたが
今となっては
移転してよかったと思えるのです
新しく事を起こす時は勇気がいりますね
あなたが
歯医者に行くのも勇気がいるのでは?
そんな感じじゃないですか?
歯医者が
どんな感じか不安ですよね
最近はホームページがあるので
少しは情報がわかりやすいかも
たけだ歯科もホームページはありますが
初めて来院された患者さんには
歯医者の診療椅子に座ってもらう前に
カウンセリングルームに入って頂きます
そこで歯科衛生士が
お話を聴かせて頂きます
そこでたけだ歯科の考え方も
説明しますので安心してください
たけだ歯科はコミュニケーションを
大切に考えています
歯の治療にたいする不安など
なんなりと申し付けください
その後診療となります
ただ
たけだ歯科は予防に力を入れてますから
治療の前にだ液の検査を受けて頂き
お口の病気の予防知識をつけてから
治療になりますので
治療までのお時間が他の歯医者よりは
かかりますので
そこをご理解のうえ来院お願いします
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き