
歯の1568
先日来られた子どもの歯並び相談の方
今まで3件歯医者で相談してきたみたい
なかなか納得できずに
今回たけだ歯科に相談に来られた
何が納得できなかったか聞くと
矯正の先生が1ヶ月に一度しか来ないので
途中で何かあったら不安なんです
確かにそれは不安ですよね
後は
急がなくていいから
もう少し様子を見てから始めましょう
なんて言われたけど大丈夫なんか不安
こういうことに不安で
たけだ歯科に来られたみたいね
私が診ると
様子みましょうは
ありえないケース
顎が小さくこのままだと
全部の歯がとてもならばない
今すぐに始めないと
将来歯を抜いて矯正することになりますよ
と話しをしました
そして
今顎を拡げる矯正をしたら
歯を抜かないで済みます
と説明すると
歯を抜かないで矯正できるのですか?
今まで相談に行った歯医者さんは
皆さん歯を抜いて矯正すると
説明をうけました
歯を抜かない矯正ができるなら
お願いしたいです
と言われてましたね
歯医者の
見立てによって
治療方針は明らかに変わりますよ
たけだ歯科は子どもの矯正に特化した
歯科ですから
見立てが確かなんよ
更に経験値も高いからね
歯を抜かない矯正を希望される方
これは子どもさんに限りますが
6歳から始める子どもの矯正が
オススメです!
早めに相談に来てくださいね
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き